世界と人生の旅

junyaの世界と人生の旅のブログです。現在大学休学して1年間ラテンアメリカの地でチャレンジします。

ホームステイの人間関係の難しさ。 グアテマラ滞在26日目

 

いつもは充実しているような記事であるが、今日の記事はマイナスな方。

つまり、海外滞在をしている中で、大きな壁にぶつかった。

 

それは、ホームステイ先の家族との関係だ。

いつものように(夕食はホストファザーとマザーと一緒に)、夕食を食べているのだが、いつも以上に笑顔と会話は少なかった。

終いには、ホストファザーは、いつも笑顔で日本語で「ありがとう」といって去るが、今日は「Gracias」のみで、先に行ってしまった。

 

自分も今日は良いことがあった反面に、気分が乗らないことがあり、多々あった。

その要因となるものを考えてみた。

 

前使ったときは無料であった洗濯機を使ったら、2Q(30円)を払ってと言われる

そのことに関して、これからこのように少しづつお金取られるのでは、と考える。

お金が絡むと、優しくはしてくれて、「Tu es mi familia(君は私たちの家族だ)」という言葉が薄れ、結局はステークホルダーなのかと思ってしまう。

近い関係だったからこそ、より感じる。

 

スペイン語で言いたいことがあっても伝えきれず、会話が歯切れ悪い。

そして、会話には参加していないと「Esta bien?(大丈夫)」と何回も聞かれる。

というのも家族の会話なので、早くて聞き取れないので参加できない。話すことに消極的になっている。相手も話すことに消極に。

 

上記を含めて、本心が話せないなどの、自分のスペイン語のスキルに対しての嫌気。

 

これらが重なったためか、いつも笑顔で振る舞っていたが、今日は自分もイラっとした顔が出てしまった。気持ちが落ちて、顔は隠しきれなかった。

 

 

ここまでネガティブ面を綴ってきたが、

自分が悪いのか相手が悪いのかは、考えていない

 

それじゃあ何?

 

綺麗事に感じるが、この状況をどう考えるか、どう乗り越えるかを考えたいという姿勢が重要であるんだろうとは思う。

 

しかし、久々に気持ちが落ちているので、これが海外の生活で起きることなのかあと客観的に考える余地も一応あるが、ポジティブに考えようと一瞬で切り替えることは難しい。

 

顔に出てしまうんだよなあ。気持ちを隠して、笑顔で接し続けることの難しさ。

気持ちをダラダラ綴ったので、起承転結のないブログになってしまったが(いつもか)、少しでも解決できるように考えて、後にまたブログで記したい。

 

もっと意見を持って主張しないからかなあ、気分を害さないために相手の言う通りにしているからかな。いやそうでもないか。

 

自分の目で自分の目を見れないってやつでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「新たなる転機」であった今日 グアテマラ滞在22日目

〜 はじめに 〜

 

グアテマラ滞在22日目として数字的に、区切りは悪いが

今日は「新たなる転機」と題名を名付けた。

 

なぜかというと、大きく4つある。

 

これからその4つを、紹介していきたい。

ちょっとしたことであるので、温かい目で見守ってほしいです。

 

1. 友達が、Youtubeにコメントしてくれて嬉しかった

 

高校時代同じ部活だった友達が、見てくれていて、コメントまでもしてくれた。

素直に嬉しいし、彼も明日から、1年間フランス留学であるので、自分と同じく休学して海外で武者修行の1年間なので、何か気持ちが舞い上がった。

 

日本にいる時と違い、スペイン語だけの環境のために、将来やいまのことを話す機会がなかったこと、話せないことも舞い上がった要因であるだろう。

 

そして、改めて、グアテマラにいるからこそ、全力で頑張ろう

と考えた。

 

2. 、海外滞在21日越え

 

今まで、フィリピン留学・アメリカ横断旅・東南アジア4カ国旅と海外に行くことは多かった。

しかし大学の休み期間を使ってなので、多くの時間と費用は使えない。

今までの旅の日数は下記の通りだ。

 

 

フィリピン・セブ島留学                  2016/8/7~8/27 (21日間)

アメリカ陸路で横断の旅     2017/2/16~3/8 (21日間)

東南アジア旅(タイ・カンボジア・ベトナム・マレーシア)

                2017/9/11~9/21(11日間)

 

 

このように22日を超えるのは初めてであったので、勝手ながら祝福を感じた。

 

 

 

3. 明日、JICAの活動を見ることが今日、決定。

 

以前からグアテマラのことについて、お世話になっていた方から活動のご招待があったので、明日、行くことに決定。

しかし、これは自分の勘違いから明日行くことにしたので、語学学校の先生には大変迷惑をかけてしまった。これに関しては本当に申し訳ないが、これっきりの機会であるためにであった。

 

しかし、同じグアテマラで活躍している方たちにお会いでき、お話もできることなので、非常に楽しみである。

これも後に、グアテマラで活躍する日本人の方を紹介するレポートをしたいと思う。

 

4. 日々勉強をこなす生活から、一歩離れて考えることができた

 

語学学校に通っていると、スペイン語の宿題と復習と、その疲れで22時には寝てしまう生活を日々繰り返していた。

小中高・大の途中までのように、昨日まで日々勉強に追われていたというより、自ら追い込んでいたのかも。

 

確かに、スペイン語を定着させるために勉強をたくさん大切である。

けれども今日は何かムズムズしたのか。

視線や考え方を一つ違う視点から見ようと、ふと感じた。だからこそ今日の1日は、発見や気づきがあり、普通ではない1日であったのだろう。

 

 

4つのことを総括して

 

この転機だと思った今日から

グアテマラの期間の活動(レインボーマウンテンや勉強・ホームステイ、そして出会い)を、いかに価値あるものにして、

 

まずは、ブログやYoutubeを中心に発信して、グアテマラがどんな国で文化であるのか

を知って欲しいので、

一つの貿易をしているんだという実感で

自分という小さなところを通じて知ってもらえるようにしていきたい。

f:id:smile-world:20180401072334j:plain

 

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村

生きてます!グアテマラでホームステイしています。

 

f:id:smile-world:20180410121701j:plain

 

はじめに

 

グアテマラ滞在も18日と3週間目に近くところです。

 

そして、長らく更新していなかったので、久しぶりに今の近況報告を。

現在はグアテマラ のシェラで、語学学校に通いながらホームステイをしています。

 

シェラはグアテマラでは第二の都市。

観光地ではないため、物価も安く、大きなスーパーも多々あるので生活しやすい。

自分の住んでいるところはハズレなので閑散としています。

 

〜 語学学校について 〜

 

担当の先生が日本が大好きなで、授業中に日本語(本来は英語)を取り入れて教えてくれるほどです。とてもわかりやすく楽しいです。

立場が逆になって自分が日本語教えているときあるけど(笑)

f:id:smile-world:20180403095419j:plain

こんな感じで学校は基本的に明るいです。

 

〜 ホームステイ先はどんな感じ? 〜

自分のお世話になっているホームステイ先は本当に温かい家庭です。

 

・自分も家族の一員として、朝昼晩共に食事をとる

・ホストマザーの娘が日本の文化が好きで、晩飯後には日本語教える

・その娘の6歳の子どもがお構いなく話してくるので話し相手に

ルチャ・リブレが好きらしい)

・ホストファザーが、たくさん声かけてくれて、とてつもなく優しすぎる。

 

・日曜日は本来ご飯なしであるが、出してもらえる

・設備もしっかり。洗濯でき、Wi-Fiも良好。おかげでYoutube見てしまう(笑)

 

日曜日には親戚一同(4世代ほど)で集まって、誕生日会にもご一緒し、家族・生活習慣の文化は違えど、彼らのおかげで毎日がとてつもなく充実しています。

 

シャワーが水圧を弱くしないとお湯にならないことくらいで、

不満をほとんど感じることが全くなく、逆に怖いくらいです。

 

というのも以前にホームステイ生活の悪い話をたくさん聞いていたからかな

けれどもまだ滞在して一週間だけなので、まだまだわかりませんが。

 

これからも以前のように毎日ではないですが、レインボーマウンテンも含めて、不定期で経験や気づいたことを、無理なく執筆できたらなと思います。

 

f:id:smile-world:20180409110827j:plain

自分の住んでいる周りは閑散としています

f:id:smile-world:20180409110748j:plain

息子のホスエの誕生日

 

f:id:smile-world:20180409110754j:plain

日曜日には親戚一同でピクニック

  

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村 

にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へ
にほんブログ村

グアテマラ滞在 12日目 本日、シェラに到着。 ホームステイ先へ

 

 

本当は、総集編といった名のものを先に

やるべきであるが、こちらは後回しに・・・

 

グアテマラ滞在  12日目

〜シェラに到着。 ホームステイ先へ〜

 

4/2アンティグアを朝6時に出発して、

バスで4時間ほどかけて

標高2300mほどあるシェラにつきました。 

それまでの過程の写真は・・・

車酔いで撮ることできずに、

 

今日は曇っていたので、寒い!

それも標高高くなると寒さも変わって

より寒くなる。

 

シャトルバスは直接、語学学校に

そしてついに、、、

スカイプを通して話してた先生が

本当に会えるとは!

 

下の写真はKarle先生

スカイプで何度か教えてもらっていた

抹茶味のキットカットが欲しいと

以前から言ってたので渡しました

f:id:smile-world:20180403095353j:plain

そしてお決まりのレインボーマウンテン

ちょうど授業を受けていた

生徒たちにもあげました。

f:id:smile-world:20180403095405j:plain

 皆で「Salud!!(乾杯)」

f:id:smile-world:20180403095419j:plain

 

「Que lica!!(美味しい)」

そしてより一層の笑顔で迎えられました。

 

今度動画もあげるのでお楽しみに。

 

そして、語学学校がホームステイを

斡旋しているので、いくつか紹介してもらう

 

2つ紹介され、見学をして決めることに

結果的には、2つ目のところに行くことに

 

決定理由は

・ホームステイ先の方が日本好き

・一つめより部屋が綺麗な方

WiFiやお湯の加減などをしっかり説明

・家族揃っていること(3世代家族)

 

本当にここでよかったと感じたのは

お昼ご飯を食べた時。

家族が揃ってみんなで食べて、

たくさんお話しできたこと。

 

ここの大黒柱のエドウィンは積極的に

話しかけてくれて、「スペイン語助けるよ」

と優しくしてくれたり、

 

お母さんロレーナは、米が好きなことを

理解してくれて、ご飯を作ってくれたり、

もちろんたくさん話しかけてくれたり、

 

その息子のエルウィンは、同い年で大学生。

彼女の話を聞いたり、笑い話したり、

 

娘のローレは子持ちで、日本が大好きで

特にアニメらしい。その話で盛り上がり、

子供のバビーは、積極的に話しかけてくれた。

ルチャ・リブレが好きで、その真似していた。

プロレスの中邑真輔が好きらしい。

(自分は知らなかった)

 

本当に家族という家族で、暖かく優しい

「Tu es mi familia(今日から私たちの家族だ」

と言ってくれた時は、「ここにきてよかった」

と強く感じた。

 

聞くところによると

ホームステイは本当に合う合わないが、本当に

多いらしい。部屋に勝手に入ってきたり、

ドアが壊れていたり、金を盗まれることもある

 

まだ初日であるため、確信してはいけないが、

ここのホームステイを選んでよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 〜 ペンション田代での衣食住 暮らしについて〜

〜 ペンション田代での衣食住 暮らしについて〜

 

 

アンティグアでは、ペンション田代という日本人宿に泊まっている。

この宿は、個室からドミトリーまである。

自分は今2段ベットが2つあるドミトリーに泊まっている。

 

ここは、世界一周をするバックパッカー の御用達の宿である。

アンティグアは語学学校も有名なので、ここで数週間スペイン語を勉強して、中米縦断をしたり、南米ほうに向かう人が多い。

他にも、自分のように大学を休学してスペイン語を勉強する人もいるので、目的は様々でもある。

 

ペンション田代はバックパッカー視線でのブログが多いが、大学生の数週間の滞在した人の目線で見て行く。

 

まず、日本人の田代さんが宿のオーナーなので、わからないことは日本語で対応できるので本当に安心である。

危険な都市ワースト50に入る首都グアテマラシティからアンティグアのペンション田代までの、送迎をお願いすることができたり、他にどこかシャトルバスをお願いしたい時、日本語で頼むことができるのは、頼もしい。

 

だから、初めてグアテマラに入国する人は、もってこいの場所である。

 

食事はないので、レストランに行くか、買って食べるか、自炊かである。

自炊場所もしっかり整っており、コンロも12台もある。鍋や食器も不自由なく使うことができ満足である。

滞在したのが、セマナサンタ期間でもあったためか、滞在者が多く

冷蔵庫が満帆になってしまい押し込む形で入れなければいけない。

 

私は自炊をしていたため、とてもお世話になった。

自炊をしていると、他の滞在者もいるわけであるから自然と交流の場となる。

そこで、旅のお話を共有したり、ご飯の作り方も学ぶこともできる。また美味しい食べ物の情報共有となっていた。

 

洗濯については、宿にラウンドリーサービスもあり、周辺にも徒歩10分しないくらいの場所にラバンデリアという洗濯してもらえるお店がある。

 

また、宿内で洗濯場もあるので自分で洗うことができる。

お金を節約したかったので、洗剤を近くのスーパーで買ってきて自分で洗っていた。

グアテマラは日中、毎日晴れており、湿度も低いので毎日が洗濯日和である。

と言っても服を絞るのは大変苦労したが・・・

 

住み心地については、大変満足!とまでには、行かないが満足である。

水周りも綺麗にされているし、シャワーも暖かいのでとても気持ちが良い。

しかし、ハウスダストを持っている自分は、アレルギー反応としてくしゃみや鼻水、鼻づまりがあい、花粉症から逃れるのかと思いきやであった。

 

最後に

 

やはり、海外の場で日本人との交流もとても面白い!

そして、少ない期間(一週間)でも、もう何年かも知り合いであったかのような感覚に。だから別れの時は本当に寂しい気持ちにもなる。

 

また、ここにきている人は、その人の個性がとても強く、人生観を垣間見ることができる。自分含めて21歳から80歳前後までいるので、どんな働き方や生き方、ここに来るまでどんな旅だったのか、原体験を色々と聞くことができる。

そして、そのような交流の場となる。

 

そして、出会った方達はいずれ別れてしまっても、Facebookで繋がっていると今後の動向も面白い。

自分も頑張ろうと気持ちにもなる。

 

アンティグアのペンション田代で過ごした日々は、かけがえのない財産だ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グアテマラ滞在 4日間総集編 3/29〜4/1 〜はじめに〜

 

 〜はじめに〜

 

一週間以上が経ち、だいぶ生活にも慣れてきた。

また日本人宿でも、一週間いると顔見知りが多くなり、居心地も良いのであろうか。

 

今回は、1日ずつ更新できなかったので、3日分更新する。

(それ以前についても触れるつつであるが)

 

その中でも、1日の出来事ではなく、テーマに沿って綴りたいと思う。

自分の怠慢で、更新できなかったのも一つの理由だが、プラスに捉えると読みやすいのではと思いもある。

 

 

今回、この3日間でのテーマは大きく4つある。

 

1章 セマナ・サンタとは

2章 ペンション田代(日本人宿)での衣食住と交流

3章 レインボーマウンテンの近況報告

4章 4/2以降について(語学学校に)

 

このような形で3日間の出来事でも、たくさんの書くことがあるので分けていきたい。

 

f:id:smile-world:20180401072334j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

〜 犯罪多しチキンバスに乗って見た 〜 グアテマラ滞在 7日目 3月28日

〜 はじめに 〜

 

グアテマラに到着して一週間経ちました。

1日をどのように作り上げるのかを、普段以上に考えさせられます。

 

というのも今はまだ語学学校に通っておらず、アンティグアでの一週間では、国を知ること、観光すること、缶コーヒーを配ろうと思っているからです。

このように漠然としているのも、良くないかなと思いつつ、4月3日からは学校に通うので、今の「余白」と言ったものも必要かなと思っております。

 

この「余白」があるからこそ、日々考える時間もあるかなと回想しております。

 

考え方は無限にあるので、ここまでに。

 

グアテマラ滞在 7日目 3月28日

〜 犯罪多しチキンバスに乗って見た 〜 

 

7日目は、チキンバスに乗ってアンティグア近郊のホコテナンゴとサン・フェリペ・デ・ヘススに行くことにした。

 

f:id:smile-world:20180331022453j:plain

f:id:smile-world:20180331022430j:plain

 

チキンバスとは、グアテマラのローカルバスのことを言います。

なぜチキンかというと、鶏が養鶏場にいるようなイメージから?らしいです。

また、犯罪が起きることでとても有名です。いきなりバスジャックされて、拳銃を持った犯人に荷物を持ってかれるだとか

 

ということで、初見でびびっているので、今回は短い距離でチャレンジしました。

距離的には歩いて30分ほどのところである。だいたい30円で行くことができる。

 

何もなくホコテナンゴに無事到着。

ホコテナンゴには、コーヒー博物館があるそうで行ってみた。

入場料  1人 50Q = 約750円

 

f:id:smile-world:20180331022928j:plain

ガイドの方がスペイン語であったので、詳しく聞くことがまだできなかった。

しかし、絵や図を見て理解しながら、コーヒーの歴史や農園から自分たちが飲むまでの工程の大枠のことはわかった気がする。

「写真いくつか」

 

その後はサン・フェリペ・デ・ヘススに行くことに。

教会があったが、そこだけ見て、その他の周辺は疲れていたので帰ることにした。